FC2ブログ

2013-08

最後の晩餐と柳生家の家訓

最後の晩餐
7月10日2週間の研修が終わり近所のステーキ屋さんでコーディネーターの遠藤さんを交えての最後の晩餐。本当にみなさんお疲れ様でした。濃い2週間の研修でしたね。いろいろお世話様でした。前にも書いたけど、何十億人いる中でこうして五人が出会ったことはまさに奇跡です。このご縁を大切にしたいですね。
 小才は縁に出会って縁に気付かず
 中才は縁に気付いて縁を生かさず
 大才は袖すりあった縁をも生かす    柳生家の家訓
スポンサーサイト



パリ祭

7月14日はパリ祭。8時には凱旋門近辺の地下鉄の駅が封鎖されると聞いて宮島君と7時に凱旋門に行ってパレードの時間まで待機していた。朝、寒かった。朝は人もまばらであったが昼頃には身動きできないぐらいの人、人、人。やっとの思いでジョルジュサンクの駅から帰宅した。近所のカフェで宮島君とビールを飲みながら「部屋でテレビ中継を見た方がよかったなぁ」宮島君・・うなずく・・。パリ祭ジェット
パリ祭凱旋門
パリ祭騎馬
パリ祭装甲車
パリ祭の日カフェで一杯

セーヌ川ディナークルーズ

パリ留学 432
船から河畔を見る
バト―ムッシュ
シテ島での大道楽隊
夕日が沈むノートルダム
パリに来たら絶対外せないオプション。セーヌ川ディナークルーズ。夜の7時半から3時間かけてのセーヌ川遊覧。フルコースのフレンチに舌鼓を打ちながら、ワインは飲み放題。セーヌの風に吹かれながら夕日に沈むノートルダムを見る。パリはやっぱり世界各国から観光客がくるわけだなぁ!セーヌ川ディナークルーズ

パンのある風景

セーヌ川河畔の古本屋でパンのある風景の写真を探していたら往年のフランス映画の伊達男3人の写真(映画のワンシーン)があったので思わず買ってしまった。今の若い人にアラン・ドロン、ジャン・ギャバン、リノ・バンチュラって知ってる?って聞いても「しぃらなぁ~い」って言うし・・・。まぁ世代が違うから仕方ないけどね。アラン・ドロンって今でいったら誰ですか?って聞かれたから、う~ん「デカプリオかな」って答えといた。パンのある風景
パンを抱える少年
伊達男3人衆
リノバンチュラ

お知らせ

夏休みは8月13日~16日までです伊達男3人衆
強調文

シャルトル2

天気が良くて最高でしたがメゾンピカシエットにたどり着くまでだいぶ歩きました。疲れました。シャルトルステンドグラス
シャルトルの街並み
シャルトルのカフェ
<-シャルトルの河
" alt="シャルトルの河" border="0" width="448" height="252" />

シャルトル

7月7日、私と本間ちゃんと宮島君の3人で世界遺産の大聖堂のあるシャルトルに行ってきました。パリから急行で約1時間。フランスは大聖堂だらけです。シャルトル駅
シャルトル大聖堂2
シャルトルステンドグラス2
メゾンピカシェッと
シャルトル大聖堂

アントルメ

パリブレスト
タルトシトロン
サントノーレ
苺のシブースト
苺のシャルロット
アントルメ

タルト作り

洋ナシとグレープフルーツのタルトとオレンジのタルトピスタチオとアーモンドのクリーム
洋ナシとグレープフルーツのタルト焼成前
洋ナシとグレープフルーツのタルト焼成
オレンジのタルト

今日からパティシエコース

ヴィエノワズリー
エドガー
ショーソンポム成形
焼成2
7月1日からパティシエコースが始まった。先生はエドワー。日本に7年間いたので日本語は話せます。奥さんも日本人です。ルコントで最初働いてそれからドンクのパティシエに移ったそうです。ドンクの店はほぼ日本全国にあるので九州から北海道まで各地を回ったそうです。日本食は納豆以外はすべてOKだそうです。新潟・仙台・盛岡・札幌など、「東北の人はハート優しいね」と言っておりました。仙台出身の私としては嬉しい限りです。
さて、授業の方ですが、宮島君以外みんな洋菓子は素人同然なので、四苦八苦しながらも洋菓子づくりは新鮮でしたね。2人一組になってそれぞれ仕上げました。私は先生との組だったのでエドワーがいろいろ修正してくれました。(私は志村けん状態だったなぁ。ベシ・ベシ・ベシ!ガックシ・・・笑い)でも、まあ写真にもあるように何とか形にはなったなぁ。でも、もう1回一人で作れと言われてもできないけどね(笑い)
エドワー先生とガッツポーズ

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ジャンヌダルク フィスエペール

Author:ジャンヌダルク フィスエペール
仙台市若林区で親父と息子が焼いてるパン屋です。
商品の紹介や日々のちょっとした出来事をつづっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (478)
はじめに (2)
お知らせ (2)
新商品 (0)
八重の桜あんぱん (1)

FC2カウンター

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR