夏休み白布温泉
「趣味は何ですか?」って聞かれたら、今は「近場の温泉めぐり」だなぁ・・。ってことで、17日から1泊で山形の白布温泉に行って来ました。
昔ながらのレトロな温泉旅館でのんびり、ゆったり温泉に浸かってきました。「伴淳」や「森繁」の昔の写真が飾ってありました。
昭和40年て書いてあったから、かれこれ50年前の写真だなぁ・・・。レトロ・・・。

最上川源流

レトロな部屋

露天風呂。温度もちょうどいい。山の緑を見ながら至福の時です。

蛙の風鈴・・・どこか懐かしい

ウ~ム…レトロ・・・。

翌日、ロープウェィで天元台に行きました。あいにくの天候で、風強く寒く小雨交じり。でも、緑が目に沁みます。

展望台から天元台から米沢市内を眺めました。

蝸牛、久々に見ました

ロープウェイで乗り合わせた方が「紅葉の時期は最高ですよ!」とおっしゃってましたのでその頃にまた訪れたいと思います。
昔ながらのレトロな温泉旅館でのんびり、ゆったり温泉に浸かってきました。「伴淳」や「森繁」の昔の写真が飾ってありました。
昭和40年て書いてあったから、かれこれ50年前の写真だなぁ・・・。レトロ・・・。


最上川源流

レトロな部屋

露天風呂。温度もちょうどいい。山の緑を見ながら至福の時です。


蛙の風鈴・・・どこか懐かしい

ウ~ム…レトロ・・・。

翌日、ロープウェィで天元台に行きました。あいにくの天候で、風強く寒く小雨交じり。でも、緑が目に沁みます。

展望台から天元台から米沢市内を眺めました。

蝸牛、久々に見ました

ロープウェイで乗り合わせた方が「紅葉の時期は最高ですよ!」とおっしゃってましたのでその頃にまた訪れたいと思います。
