FC2ブログ

2023-06

海賊と呼ばれた男

海賊と呼ばれた男
映画「海賊と呼ばれた男」を観た。出光興産の創業者の物語である。
こういう気骨のある人が今の日本を作ったんだろうなぁ。今、創業家と現経営陣が昭和シェルとの合併問題でもめてるけど日本型「大家族主義」の経営と西欧型のグローバル企業じゃ水と油だぜ、株の議決権を持ってる創業家が駄目だって言ってるんだから駄目でしょう。昭和シェルの組合も反対してるんだし。なんか背後に「グローバル投資家」って云うやつの影がちらつくけどね・・。
映画のセリフの中で印象に残ったセリフは敗戦の2日後に社員に訓示した言葉。「愚痴を言うな」「前を見ろ」「日本人がおる限り必ずこの国は復興する」と銀行からの融資がままならぬ担当者(ピエール瀧)に行った言葉「熱が足りんのよ」「熱が」。
白人 メジャー資本の締め出しで八方塞がりの時イランとの石油取引を決断したのが68歳。私は今61歳来年の1月10日に62歳になる。出光翁の爪の垢でも煎じて飲んだつもりで「熱く生きなきゃな」と思った映画でした。
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://jeanned.jp/tb.php/494-19d94211
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

平成29年元旦 «  | BLOG TOP |  » 忘年会2016

プロフィール

ジャンヌダルク フィスエペール

Author:ジャンヌダルク フィスエペール
仙台市若林区で親父と息子が焼いてるパン屋です。
商品の紹介や日々のちょっとした出来事をつづっています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (478)
はじめに (2)
お知らせ (2)
新商品 (0)
八重の桜あんぱん (1)

FC2カウンター

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR